とらさんブログ
愛媛県伊予郡の工務店(桝田建設)社長が綴る日々の家づくり日記です。
上棟!
今日は、車庫兼農業用倉庫の上棟でした。
8時半より仕事開始
お天気にも恵まれました。
屋根仕舞まで無事に終わり
モダンな和風の倉庫が建ちます。
エクステリア工事も含め、これから約1ヶ月で完成します。
スポンサーサイト
2009.11.30 Mon
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
わりかし・・
ココイチの『キーマ・カレー』
辛いけど、最近ちょっとお気に入り。。。
普通レベルでも、汗かくくらい
。。。
寒い日には、ピッタリかも
スーパーで売っている、印度カレー辛口にガラムマサラをビン半分入れた感じ・・・
一度 お試しあれ
2009.11.29 Sun
l
食べ物
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
土台敷き
車庫兼農業用倉庫の工事が始まっています。
今日は、基礎の上に土台を敷きました。
30日大安に棟上予定です。
完了後は、シートで養生。。。
真ん中は、門が付きます。
以前のお住まいを解体した時に保管していた、日本瓦を利用します。
2009.11.28 Sat
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
乱入
親子3世代のラブラドールを飼われている、N様。。。
かわいいかわいいと頭なでなでして、
さぁ! 打ち合わせと思ったら
柵の戸が開いて、猛ダッシュ
で、やって来ました。
どれほど迫力があったか、写真で表せてなくて残念・・・
一番手前が、おばあちゃんのポロちゃんです。
2009.11.27 Fri
l
ペット
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
1階17列14番
ヴァイオリ二ストの“
神尾 真由子
”さん
昨夜、ひめぎんホールで聞かせていただきました。
ヴァイオリンに詳しくなくても、クラシックにものすごく興味がなくても
神尾さんの奏でる、アントニオ・ストラディヴァリウスの音色に
ただただ、惹きつけられました。
すばらしいの一言・・・
神から授けられた才能。。。って、言われるのも納得
神様~ 僕にも何か授けてください
2009.11.26 Thu
l
頂き物
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
寿司屋
昨日は、同級生がやっている
『濱寿司』
へ行ってきました。松山市千船町通りのホテル№1の西隣です。
気のいい大将“まさるくん”です。
散髪したての笑顔でパチリ!
大将が焼く卵のお寿司も美味しいが、てんぷらも
うまい
その上安いし、皆様機会があれば行ってみてください。
2009.11.26 Thu
l
食べ物
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
現場案内
さて、リフォーム工事も無事完了し
昨日は、和風建築を検討されている K様に
現場をご覧頂きました。
明るく美しく仕上がったT様邸。。。
自然素材をたくさん使った居心地の良さを、少しでも実感して頂けれてたら
幸いです
玄関横に貼った、平和のシンボル『鳩』のタイル
素朴でかわいらしいのでパチリ
2009.11.24 Tue
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
予想的中
昨日、今日と3連休のせいか道路が渋滞。。
なんでこんなに混んでるねん!!!と、思いきや
犯人みっけ
ユニクロや。。。
仕方ない・・・ 『ヒートテック』では世話になっとるし。。。
18時過ぎなら空いてるかも( 甘いわ
)と、はりきって出て行った営業さん
根気がないのですぐ舞い戻ってきました。
予想どうり!
2009.11.22 Sun
l
未分類
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
思い出
玄関タイルに、ガラスのかけらを。。。
以前、海で拾った、波で丸くなったビンのかけらが
ひと工夫で、こんなに味のある思い出深いものとなりました。
これからも、解体した家の瓦を使って花壇にしたり
アプローチの足元に鬼瓦を置いて演出などの予定がありますが
思い出を残せる、家造りのお手伝いができるといいなと思います。
それにしても今日も寒い・・・
2009.11.21 Sat
l
リフォーム
l
コメント (2)
トラックバック (0)
l
top
ウッドデッキ作成中
リフォームも、あと少しで完成します。
今日は、ウッドデッキを作っています。
晴れた日には、ここでのんびりとお茶を飲んだり・・・
しかーし、メインは洗濯干し場になりそう。。。とのことです
2009.11.20 Fri
l
リフォーム
l
コメント (2)
トラックバック (0)
l
top
大安吉日
今日の良き日・・・
大きくて、モダンで、かっこよくて、お洒落なお家のご契約を
頂きました。
H様、本当にありがとうございます
思い描かれている以上の立派な仕上がりになるよう、すごくものすごくがんばります!!
2009.11.18 Wed
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
うれしい連鎖
お隣で、外構工事をしていると、
『うちも、玄関前をコンクリートにしてポストと花壇を。』
と、いう有難いお声をかけて頂き、砂利敷きだったお家の前がスッキリ変身しました。
不景気といわれるこの寒いご時勢・・・
毎度ありがとうございました
あとは、緑
を入れて、完了です。
2009.11.18 Wed
l
エクステリア
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
高級感のかたまり・・
今日は、INAXのショールームへ行ってきました。
この黒い便器。。。“REGIO”といって、やきものの技術と最先進のテクノロジー
それと、考えられる最高の機能すべてを搭載してるらしいデス。
たしかに高級感がプンプン漂っておりました。
かっちょいいっす。
そして、このお上品な便器のタンクなし、及びタンクあり一個づつ
計3個で、おいくら?・・・
恐怖の見積もりは、まもなく届きそうです。
2009.11.16 Mon
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
二年目点検
今日は、二年前に建築していただいたH様宅へ
お家の定期点検に行ってきました。
只今、2階の部屋で幅木のチェック中。。。
この写真じゃ分かりにくい!!と、営業さんに文句を言われましたが・・
久しぶりにお会いしたH様ご家族 お幸せそうでなによりでした。。
2009.11.15 Sun
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
20時のおやつ
この、『ラーメンおつまみ』 絶品。。。
辛いけど、ピーナッツと食べるとちょうどいい。
晩御飯はいつも、22時くらいなんで この時間
小腹がすきます・・・
メタボの元と思っても・・・
やめません!!
すでに完食したので、図面書き
も少しがんばります。
2009.11.14 Sat
l
食べ物
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
品数たくさん
松山市石手にある “
ときわガーランド
”
皆様ご存知かと思いますが。。。
種類が多くて、ビックリしました。
あまり花など買いに行く事はありませんが、観葉植物など
ちょっとした贈答にもピッタリの物が多かったです。
帰りに“かつれつ亭”で、ビジネスランチを チョイス
どちらの店も・・・ ハイ!恥ずかしくて写真なし
さて、基礎工事が始まろうという時に・・・
また外は雨。。。
2009.11.13 Fri
l
未分類
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
迷カメラマン・・
玄関のアクセントの壁と、地窓上ニッチに、ウィリアム・モリスの
クロスを貼りました。
残念な事にカメラマンの腕が・・・
(ゆがんでるし・・)
実際は、もっと鮮明で綺麗です。
名カメラマンに頼もーっと!!
2009.11.12 Thu
l
リフォーム
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
ぼやき・・・
今日は
どうやら明日も、明後日も
予定してた外部の吹付けや、土木工事も雨天順延。。。
(いやいや、寝てはないですよ。)
内部の工事だけが、フルに稼動中。。。
秋の夜長・・・さあて、何しよ・・・?
せや
図面の再作成があった
2009.11.10 Tue
l
未分類
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
ニッチ
只今、職人さんがニッチまわりの下地処理をしております。
この壁には、トイレで貼った、“
ウィリアム・モリス
”の
紙クロスが貼られます。あっ トイレとは違う柄でです!
玄関を入ってすぐのところに、お洒落に演出。。。
そしてこういう、ちっこいニッチ 奥様達には人気あります。
飾り物を置くのに、ピッタリですな・・・
2009.11.09 Mon
l
リフォーム
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
海外テレビドラマ
皆様・・・
金曜日の夜遅くにやってる “BONES-骨は語る-”っていう
海外テレビドラマご存知ですか?
おもしろいわ
このテレビ
1話完結やし、ちょっとハマってます。
見逃してもTSUTAYAで100円で、レンタルしてるらしいし・・・
秋の夜長。。。皆様もどうぞ!
ちなみに “DR.・ハウス”も、おもろいですわ
2009.11.07 Sat
l
趣味
l
コメント (2)
トラックバック (0)
l
top
工務店なら・・・
例えば。。。
ここに、スリッパ立てがあるといいなぁとか
ここに、ニッチが付いてたら好きな絵とか飾れるなぁとか
いろんな、ご希望にサササッ
と、対応できます。
今、大工さんが作っているのは・・・
オッ
と、いうものになります。
取り付けしたら、アップさせていただきます
ヘぇ
って言っていただけるはず・・・
2009.11.06 Fri
l
リフォーム
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
加湿器
買いました。加湿器
デザイン、メーカー問わず、水がたくさん入るやつ
昨日まで、夜はかなり冷え込んだので暖房つけたら
今は快適を指している目盛が30%までいきました。
洗濯にゃ良いでしょうが、事務所だと喉カラカラ・・・
機能は色々あるようですが、肌の潤いよりウィルス抑制が一番です。
毎年、小学校
→
子ども
→
親(うちの社員)
→
そして僕
へ感染という
方程式を、これで解除できたら幸い。。。
2009.11.05 Thu
l
未分類
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
もう一つのコレクション
コンビニで、たま~に見かける“一番くじ”ご存知でしょうか?
一回五百円
実は、ドラゴンボールの時はデカいフィギアが
当たる
まで
やります。
あほ?でしょう・・
一番お気に入りの『神龍』
まだまだ、押入れにいっぱいありますが、見たくないと
思うので、これだけ
2009.11.04 Wed
l
趣味
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
追い込み・・
さぁ リフォームも、そろそろ追い込みです。
オレンジの屋根や、グレーの壁を、明日からお化粧します。
(やや、厚化粧
)
美しくなった、
も見てください。。
2009.11.03 Tue
l
リフォーム
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
4時過ぎ
寒い。。。
空まで寒そう。。。
んが、
うまそう。。。
そう!今日やっと営業さんが北海道展へ行ってくれました。
長さ約20cm 1003円也
かわいい器のない、我が事務所・・・
何度撮っても、巨大な芋虫に見えるのはご容赦くださいまし。
2009.11.02 Mon
l
風景
l
コメント (2)
トラックバック (0)
l
top
l
ホーム
l
プロフィール
Author:マスケン5343
FC2ブログへようこそ!
最新記事
完成! (01/17)
隠居部屋からの・・・勉強部屋! (01/12)
遅ればせながら・・・謹賀新年 (01/09)
ロフト (12/08)
今日の様子 (11/14)
最新コメント
新米ママ:なんとか晴れて・・・ (11/09)
:なんとか晴れて・・・ (11/06)
新米ママ:なんとか晴れて・・・ (11/06)
とらさん:完成見学会 (09/06)
大阪の新妻:完成見学会 (09/05)
とらさん:Ⅱ期工事 (08/23)
大阪の新妻:Ⅱ期工事 (08/22)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2015/01 (3)
2014/12 (1)
2014/11 (7)
2014/10 (18)
2014/09 (16)
2014/08 (7)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/09 (3)
2013/08 (5)
2013/07 (8)
2013/06 (9)
2013/02 (2)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/10 (1)
2012/09 (2)
2012/08 (3)
2012/07 (4)
2012/06 (8)
2012/05 (5)
2012/04 (8)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (9)
2011/11 (10)
2011/10 (15)
2011/05 (4)
2011/04 (10)
2011/03 (5)
2011/02 (7)
2011/01 (13)
2010/12 (4)
2010/11 (3)
2010/10 (4)
2010/09 (11)
2010/08 (15)
2010/07 (18)
2010/06 (17)
2010/05 (12)
2010/04 (10)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (13)
2009/12 (17)
2009/11 (25)
2009/10 (25)
2009/09 (1)
カテゴリ
未分類 (62)
住宅の話 (43)
ゴルフ (1)
趣味 (5)
リフォーム (17)
匂い (1)
食べ物 (35)
頂き物 (7)
ペット (10)
エクステリア (24)
風景 (18)
束本の家 (15)
祝谷の家 (23)
福音寺の家 (20)
土地情報 (5)
樽味の家 (13)
増築 (5)
減築 (3)
東石井の家PARTⅠ (10)
石手白石 (0)
石手白石の家 (9)
東石井の家PARTⅡ (5)
余戸の家 (6)
東温市の家 (8)
堀江町の家 (3)
高岡町の家 (9)
古川の家 (6)
今在家町の家 (4)
長浜町の家 (0)
Haresalonトランス (0)
ヘアサロンTRANS (1)
松前町の家 (16)
砥部町の家 (1)
南梅本町の家 (18)
西石井の家 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
桝田建設
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード