
ご無沙汰してます。
しばらく(いや・・・かなりの間・・)更新していなかったブログを
再開します。また良かったらお立ち寄りください。

9月の終わりから10月1日にかけて3件地鎮祭を執り行いましたので
その時の様子から!
まず石手白石の分譲地で桑原八幡神社様にて。
この日は、お祝い事に最適の日だったため早朝の時間しか空いてなく
早くからN様にはお越しいただきまして、ありがとうございました。

鳥のさえずりが心地良かったです。。。

続きまして、東石井分譲地のT様邸の地鎮祭
こちらは出雲大社様にて。
神主さんが、T様のお子様たちにも「鍬入れ」の儀式に参加させてくれました。
Kちゃんたちの大喜びで楽しそうな様子に『こ~ゆうのもありやな!!』と。

おまけで、T様の隣で建築するうちの営業さんの地鎮祭
お清めの塩で顔をかくしてのご紹介

3件とも晴天に恵まれまれ何より・・