とらさんブログ
愛媛県伊予郡の工務店(桝田建設)社長が綴る日々の家づくり日記です。
トラブル!!
災難は突然・・・
思い起こせば朝から調子が悪かった。。。
ので、トヨタに行ってみてもらうと かなりきびしそう・・・
急で代車もなく『あまり乗らない方が良いかも』とは言われてましたが。
最後の難関“高尾田交差点”を渡り切ったところで 再起不能
救世主登場!!
JAFさん 入ってて良かったっす。
スポンサーサイト
2014.10.28 Tue
l
未分類
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
大福
先日M様より頂いた『純生大福』 激ウマです!!
残り2個になって
はっ!!ブログ!!
って思い出しまして(笑)
美味しく頂いてます。
有難うございました。
そしてこちら、飲んでみてくださ~い。ってサンプルをいただき・・・
お約束のように企業戦略にはまり・・・
依頼しました。
美味しいので良し!とします。
2014.10.27 Mon
l
頂き物
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
外部仕舞い終了
西石井のお家
外部のほとんどの仕舞いが完了しました。
屋根・外壁・雨樋・破風にいたるまで全てブラックで統一です。
外部から進めていたので中はこれから!!
UBも設置されています。 人気のコーデです。
2014.10.27 Mon
l
西石井の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
一年点検
今日はお引き渡しをさせていただき早一年のH様邸へ
点検に伺いました。
外部・内部とも異常なしでOK~
新しい家族がやってきてます
ラムちゃん
です。広い敷地を走り回って幸せそうでした!
2014.10.25 Sat
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
今日の様子
明日か明後日、松山にお越しとの事だったので見てのお楽しみに
しようかと思いましたが・・・
今晩のお楽しみにしてくださっていると思うので(笑)
ちょっとだけご紹介しまーす。
本日、軒天の塗装をしているので外部も養生してます。
玄関だけペロンと剥がして中へ
キッチンあたりも進化中です。
二階も寝室やW・I・C等も出来あがってきました。
トイレのニッチも撮りましたが、せっかくお越しになられるので
お楽しみにしておきます。
2014.10.24 Fri
l
南梅本町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
手洗い器partⅡ!!
Ι様邸でご使用されるトイレの手洗い器
焼き上がりましたぁ~。 今回は砥部町の『きよし窯』さん作です。
陶芸館でこちらのホタルブクロが描かれたお皿を見られ、絵柄を
お気に召した奥様のご希望で作成されたものです。
ジャジャーン!!!和のエレガントさがあって素敵~。
お家の方もだいぶすすんでおります。
枕棚・中断・ハンガーパイプなどが設置されだしました。
2014.10.23 Thu
l
松前町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
砥部焼手洗い器
世界に一つだけ(ちとオーバーですがホント)のオリジナルの・・・
デザインも色もご希望を伝えての・・・
ヨシュア工房さんにつくってもらった手洗い器
さわやかで 可愛いニャー
まだカウンターに仮穴を開けている状態での様子ですが、置いてみましたーっ!
彫り込まれたイカリマークの向きを再確認していただき取付予定です。
あっ ちなみにこの人がつけてくれます。
書斎もここまで出来てきました。
愛媛県の柱材プレゼントにお申込みのお家なので
梁や柱が木材が完成後も見えます。
2014.10.20 Mon
l
南梅本町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
足場解体
早いものでΙ様邸 本日足場解体しています。
南側から写してみました。
もバッチリ入り明るいLDKと書斎ですよ。
いつもの角度に足場やさんを入れてみました
。
室内も、ボード施工がかなり進みました。
Ι様邸でもセキュリティーモニター&床暖リモコン用にニッチ設置してます。
和室とDKのボードはまだ施工中なので棟梁も土曜日に
お会いするのを楽しみにしております。
2014.10.16 Thu
l
松前町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
ニッチ
ニッチが少しづつ出来てきました。
絶対 これだけ~?と、聞こえてきそうですが・・・
車の移動を命じられたので、今日はこれだけ!
キッチンカウンターのダイニング側に。ちょこちょこ可愛い雑貨
を置くのにピッタリ!!
こちらはセキュリティーモニターとインターホン用
最近は皆様 防犯意識が高いのでホームセキュリティー大人気です。
これだけです
2014.10.16 Thu
l
南梅本町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
またLIXILネタです。
本日、一般公開開始で記念に『餅投げ』
盛大でした!
以上です(笑)
2014.10.11 Sat
l
未分類
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
LIXILショールーム
明日オープン
の LIXILショールーム先行説明会へ行ってきました。
33号線沿いにそびえ立っているので、目にした方も多いはず!
新しいショールームでは外部にエクステリア商品も多数展示されていました。
各、植栽に名前がついているので、お庭にどんな木を植えようか・・・と
思案されている方にもおススメです。
中も広くて、展示品も充実しており高級感がありました。
一度は見に行かれる価値あり!!でしたよー
LIXILさんのタイルで作った道後温泉
インパクトありました!
明日は餅まきもあるらしいですョ
2014.10.10 Fri
l
住宅の話
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
後ろ姿
写真はやめて~。って言うので
後ろから隠し撮り
バレてましたが。。。
最後まではついてない階段
途中から脚立です。
二階ホールも、今はネットをしてますが明るいですよ~
鎮座した扇風機!
いやいや、リビングからの収納で、壁の後ろは洗面所からの収納です。
外部は塗り壁の下地のラス貼り中です。
右下のヘルメットのジェントルマンは左官やさんです。
念のため・・・
M様!決して黒い外壁を貼っているのではないですよ。
2014.10.10 Fri
l
南梅本町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
シックに。
西石井のお家も外壁を貼りだしてます。
こちらは渋好みで、軒天・外壁ともに黒っぽく。
ネットを戻す間もなく、またもや台風接近中で週末はどうなるか?
ブルーシートは取れたので大丈夫ですが、お手やわらかに頼みたいものです・・・
2014.10.09 Thu
l
西石井の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
大あくび
あご はずれますよ
あっ 大丈夫です
2014.10.07 Tue
l
ペット
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
外観お目見え
本日 こちらは地方祭~~
町内放送のマイクから祭囃子が聞こえてきます
さぁて、足場のネットを復旧する前に外観写真を撮ってきました!
まず正面から。(下屋下の塗り壁はまだです)
斜めから~
もちょっと離れて斜めから~
離れすぎーっ
玄関入ったところの様子です。
ニッチも見ますが・・・ 片方だけ・・・(笑)
コンロ側の下地~
今日はホントは棟梁 地方祭でお休みと聞いてましたが、
いるんです。 現場に。
どうやら祭りやけどすることないんで、やっぱり仕事しますと。
子供さんも大きくなると、父ちゃんと遊んでくれんらしいです。
2014.10.07 Tue
l
南梅本町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
台風対策
足場のネットをたたんで対策してましたが
今回もこちらでは、今のところ被害がほとんどありません。が、
『災害(災い)は忘れたころにやってくる・・・』を忘れずに。
ネットをたたんでいる分 Ι様の外観の様子がわかりやすいです。
今週お越しの際にはイメージパースとホント同じ!とおっしゃていただけるのではないかと。
棟梁 今日はウォークインの収納棚の下地工事をしていました。
2014.10.06 Mon
l
松前町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
お待たせの・・・
やっと現場状況アップです。
いやーぁ 毎日ご覧いただいてるのに遅くなりまして
先日お越しいただいたときの様子です。
お坊ちゃま・・・まだゲーム前で一緒に中にいます(笑)
ニッチも少しづつ入りましたよ~~
こちらはお部屋の上部にとった窓の枠です!
設置場所が高いので、下には・・・ 落ちません!!
ウォークインクローゼットの中はボードがほぼ終わってます。
でも知っています。
この画像にはあまりご興味がないことを・・・
外もかなり進んできました。
次は手洗い器をお披露目しますね。
2014.10.04 Sat
l
南梅本町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
枠
Ι様邸のサークル窓に枠が入りました。
まもなくサークル窓周辺の外壁も貼りだします。
選ばれた木目の外壁・・・ 楽しみです!
2014.10.04 Sat
l
松前町の家
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
l
ホーム
l
プロフィール
Author:マスケン5343
FC2ブログへようこそ!
最新記事
完成! (01/17)
隠居部屋からの・・・勉強部屋! (01/12)
遅ればせながら・・・謹賀新年 (01/09)
ロフト (12/08)
今日の様子 (11/14)
最新コメント
新米ママ:なんとか晴れて・・・ (11/09)
:なんとか晴れて・・・ (11/06)
新米ママ:なんとか晴れて・・・ (11/06)
とらさん:完成見学会 (09/06)
大阪の新妻:完成見学会 (09/05)
とらさん:Ⅱ期工事 (08/23)
大阪の新妻:Ⅱ期工事 (08/22)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2015/01 (3)
2014/12 (1)
2014/11 (7)
2014/10 (18)
2014/09 (16)
2014/08 (7)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/09 (3)
2013/08 (5)
2013/07 (8)
2013/06 (9)
2013/02 (2)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/10 (1)
2012/09 (2)
2012/08 (3)
2012/07 (4)
2012/06 (8)
2012/05 (5)
2012/04 (8)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (9)
2011/11 (10)
2011/10 (15)
2011/05 (4)
2011/04 (10)
2011/03 (5)
2011/02 (7)
2011/01 (13)
2010/12 (4)
2010/11 (3)
2010/10 (4)
2010/09 (11)
2010/08 (15)
2010/07 (18)
2010/06 (17)
2010/05 (12)
2010/04 (10)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (13)
2009/12 (17)
2009/11 (25)
2009/10 (25)
2009/09 (1)
カテゴリ
未分類 (62)
住宅の話 (43)
ゴルフ (1)
趣味 (5)
リフォーム (17)
匂い (1)
食べ物 (35)
頂き物 (7)
ペット (10)
エクステリア (24)
風景 (18)
束本の家 (15)
祝谷の家 (23)
福音寺の家 (20)
土地情報 (5)
樽味の家 (13)
増築 (5)
減築 (3)
東石井の家PARTⅠ (10)
石手白石 (0)
石手白石の家 (9)
東石井の家PARTⅡ (5)
余戸の家 (6)
東温市の家 (8)
堀江町の家 (3)
高岡町の家 (9)
古川の家 (6)
今在家町の家 (4)
長浜町の家 (0)
Haresalonトランス (0)
ヘアサロンTRANS (1)
松前町の家 (16)
砥部町の家 (1)
南梅本町の家 (18)
西石井の家 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
桝田建設
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード